簡単英語 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/17

タッパー

おはようございます♪

皆さんご残り物が出来たらどうしますか?
”タッパーに入れて、明日食べよう”とか、しませんか?

その時の”タッパー”!
何だか繰り返すと不思議な言葉に聞こえてきますね(^^;)

英語では少し長く、”たっぱーうぇあー” です。
カタカナでも言いますね。
でもこれは実は商品名なのです。
前回のサ○ンラップみたいなものですね。

”たっぱーうぇあ”も一般的ですが、
我が家では”コンテイナー” と言います。

”コンテイナー”とは コンテナ、つまり物入れ、
船の貨物等を運ぶ大きな箱とも同じ言葉です。

料理中に、「ああ○○切りすぎたから、半分はタッパーに入れるわ」
何て事が有れば、
” I put half in the container"
= アィ プっ ハーフウ インナ コンテイナー


で大丈夫です。

ちなみに put = 動詞:入れる です。

ではではまたー☆






簡単英語 外国人 恋愛

拍手[0回]

PR

2013/06/18 単語紹介(キッチン編)

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新コメント
 
 
 
最新記事
 
(11/28)
(11/25)
(11/18)
(11/15)
(11/13)
 
 
プロフィール
 
HN:
ぱたぱた
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
英語の勉強
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(02/17)
(02/19)
(03/06)
(03/11)
(04/25)
 
 
P R
 
 
 
コガネモチ
 
 
 
忍者カウンター
 
 
 
忍者アナライズ