簡単英語 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/17

皮を剥く

旅行に行ってまして、また間が空いてしまいましたー(^^;)

今回は、「皮を剥いて」と御願いするときの言い方です♪

皮を剥く、とは 「Peel (ぴーぅ)」という言葉が一般的だと思います。

皮むき器の事をピーラーと呼びますよね!
その動詞が「Peel」になります。
発音は 「ぴーぅ」で。
「ぴーる」と発音すると通じないかと思います。

ジャガイモの皮を剥いてください=「Peel potates please 」(ぴーぅ ぽてぃとおす プリーズ)
=======

これは野菜にも果物にも使えますし、
取り除いて、と言う意味で、鳥の皮 (Chicken skin チッキンスキン)を
置き換えても大丈夫です♪

ではまたーー!!





簡単英語 外国人 恋愛

拍手[0回]

PR

2013/06/04 単語紹介(キッチン編)

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新コメント
 
 
 
最新記事
 
(11/28)
(11/25)
(11/18)
(11/15)
(11/13)
 
 
プロフィール
 
HN:
ぱたぱた
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
英語の勉強
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(02/17)
(02/19)
(03/06)
(03/11)
(04/25)
 
 
P R
 
 
 
コガネモチ
 
 
 
忍者カウンター
 
 
 
忍者アナライズ